忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは\(^o^)/
最近は寒い日が続いていますね...
そろそろ紅葉シーズンも終わり、本格的な冬シーズン到来!


そして、街にはクリスマスソングが流れてます(^^)
皆さんご存知の、そんな時期にぴったりのCMを紹介します。
それが、1989年から92年まで放映されていた「JR東海」のX'mas ExpressシリーズCM!

はじまりは、1988年にHOME-TOWN EXPRESSのX'mas編として放映された深津絵里さん出演のCM。遠距離恋愛のカップルが新幹線でクリスマスに再会を果たすストーリーと、テーマ曲に使われた山下達郎さんのクリスマス・イブがオリコンヒットチャートで当時最高12位となるなど話題を集めました。
翌年からは、このCMの反響を受け、本格的にシリーズ化されました。



▼JR東海 X'mas Express 歴代CM 1988年~1992年 


演出:Kazuyoshi Hayakawa 制作:電通・TYO


時代を感じるCMですが、今でも色褪せないですね。是非、復刻してほしいと思います。そして、このCMのキャッチコピーが以下の通り。
HOME-TOWN EXPRESS(X'mas編)
帰ってくるあなたが最高のプレゼント
X'mas EXPRESS'89
ジングルベルを鳴らすのは帰ってくるあなたです
X'mas EXPRESS'90
どうしてもあなたに会いたい夜があります
Xmas EXPRESS'91
あなたが会いたい人も、きっとあなたに会いたい
Xmas EXPRESS'92
会えなかった時間を今夜取り戻したいのです
 
X'mas Expressは遠距離恋愛をテーマとしたCMであり、コピーもそれを意識したものになっていますね!
個人的に、授業の課題であるポスター制作で、キャッチコピーを考えなくてはならないのですが、なかなかグッとくるコピーをつくるのは難しいです(>_<)

KANDAI WALKERにもキャッチコピーをつくってみたいと思っているのですが...
何かお洒落なコピーはないか、また近々考えてみます!





それでは。



追記:現在、コウケン広報部では、コウケン・KWの知名度、Facebook集客率を上げるためのFB企画を模索中です。実はもう具体的な案は決まっているのですが...。ブログでも近日掲載予定ですので、是非是非お楽しみに。

 関西大学広告研究部公式Facebookページ
https://www.facebook.com/kandaikouken/





writer:N

拍手[6回]

PR



こんばんは!
深夜2時から更新です。

最近のコウケンは、関大ウォーカー2012の郵送手続きや部室改造計画などで若干忙しめです。郵送に関しては、本当に多くの方からご応募いただき、びっくりです汗。


さてさて
実は、関大ウォーカーは長年、関大コウケンが制作しているフリーペーパーでして、部室には10年以上も前の関大ウォーカーが置かれているんです! その中には時代を感じる誌面がたくさんあります!!

そんな伝統が引き継がれている関大ウォーカーですが、今年からやっと自主制作にたどり着いたわけです。
そのため、誤字脱字・誌面サイズに見合ってないレイアウト...自分が担当した誌面の悪い点を挙げればキリがないほど反省点多し。おしゃれな誌面構成の難しさを痛感しました(_ _)
KW2013は100%満足のいく誌面作成をやり遂げたいものです。


と、編集担当は誌面デザインのことばかり考えてしますわけですが、フリーペーパー制作には、記事の中身が第一に重要です! 企画発案・取材も頑張る意気込みです。宣伝も。


兎にも角にも、まずはカタチから。KANDAI WALKERの新ロゴを作ってみました!
仮仮仮案です。ロゴ変が許されるかも分からないままの制作です。
シンプルとリニューアルをテーマに。






これまでの本家○○ウォーカー様風のロゴから変化させるのもありじゃないでしょうか!
いつか提案してみますっ

そんな、まだまだ成長中の関大ウォーカーですが、誌面デザインについて是非、関大ウォーカー2012をご購読いただいた皆様からご意見を伺いたいです。よろしければ、厳しいご意見でも構いませんのでメールフォームなどからご感想いただければ幸いです。


それでは。





writer: N

拍手[5回]






こんにちは。
連日お伝えしている 「関大ウォーカー2012郵送申し込み」 についての重要なお知らせです。

今回応募していただいた全ての郵送申し込み者数を確認した結果、
郵送確保部数をはるかに上回る数の郵送申し込みをいただきました。

そこで、急きょ増刷の対応をさせていただきました。

しかし、関西大学広告研究部が、現在対応できる可能範囲の増刷分を合わせた部数でも、郵送申し込みをいただいた方全員への発送は不可能という結論になりました。

大変申し訳ありません。

中には、「お金を支払ってでも欲しい」というお声もたくさんいただきました。大変うれしく思っています。
けれども、関大ウォーカーはフリーペーパーであること、つまり料金をいただかないで配布することを前提に制作しておりますので、そのような対応は致しておりません。どうかご了承ください。

また、WEB上での誌面公開については、さまざまな事情を考慮し、現在調整中です。
公式な結論は後日ご報告いたします。

 
--------------------------------------------------------------- 
--------------------------------------------------------------- 

【郵送について正式発表】

お伝えしている通り、抽選をさせていただくこととなりました。
抽選は厳正なる方法で行い、当選者にはメールにて郵送の手続きをあらためて送信致します。
抽選後、メール送信の準備が整い次第、メール送信の報告もブログ・twitter・Facebookに掲載します。
また、残念ながら抽選に外れてしまった方へのご報告は行いませんので、あらかじめご了承願います。

当選者へのメールはすべて koukoku15@gmail.com から送信します。
迷惑メールなどの対応をされている方は、あらかじめ受信設定をしてください。
迷惑メール対策による送信不可等、個人のメール管理によるメールトラブルについて、関西大学広告研究部は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
メール送信は、12月4日(火)以降を予定しています。

当選された方には、郵送料または、郵送料に相当する封筒・切手等のご準備をいただく予定です。
ご理解いただけますよう御願い申し上げます。


※今回、ご入力いただいた個人情報(氏名・メールアドレス)は、関大ウォーカー2012の郵送手続き以外の目的外使用、及び第三者への提供はいたしません。

--------------------------------------------------------------- 
--------------------------------------------------------------- 


その他、KW2012郵送応募に関するお問い合わせは、ブログ左に設置されているメールフォームまたは、 koukoku15@gmail.com までお問い合わせください。


すべてのご応募にお答えすることができず、心からお詫び申し上げます。
これからも関西大学広告研究部ならびに、KANDAI WALKERをよろしくお願いいたします。



Kandai Walkers

拍手[14回]



■■


04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]