忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どうも。カナビーンです。

これも広告の一つかなと思って取り上げることにしました。

私たちが通っている関西大学のWeb Movie(クリックしたら飛べます)です。

 写真乗っけようとしたんですが、なぜか上手くいかず・・・(T_T)

関西大学の卒業生である黒田秀樹さんという有名なCMディレクターの方が製作されたものです。

「GATSBY」や「TSUBAKI」のCMを手掛けたというすごい方です。

このムービーの対象は受験を考えている高校生やその親だと思うんですが、

私はもうとっくに高校生は過ぎてしまったので(笑)

在学生としての感想を書かせていただこうかと。

このムービーは「考動力」をテーマに製作されています。

このムービーを見て「大学の楽しいところ、良いところって何だろう?」と思いました。

あ、別にイヤミとかではなく、純粋に疑問で。

大学生ってすごい自由ですし、自分で行動しないとすごい暇になります。

学問だったり、バイトだったり、部活だったり、趣味だったり。

皆色んな事してます。

私は3回生なので、大学生活はまだまだありますが、

部活動したり、ゼミで活動したり、バイトしたり、恋愛したり(爆)

して、考え方が変わったり、気付いたことや得たものがあったな~と思います。

まぁ良い方向に変わったのかはかなり疑問ですけど/(^o^)\

失ったものも確かにあったし、色々つまづいてますけど!!←

でもきっとどこの大学通って、どんな生活送ろうとするかって大きいです。

大学なんて入ってみなきゃ全然どんなところかはわからないし、

私も関大で良かったのかは未だにわかりませんが(^q^)

相対的ではなく絶対的に考えて良い環境にいると思います。

高い学費出してくれた親のおかげで。

大学入ってから色々考えて悩んだり、

すごい小さいことでも何かしら挑戦してみたり、

人と接することって大事だと思います。

「考動力」を持った人に私もなりたいです。

なれるかは自信ありませんが・・・(*_*;

がんばりたいです。はい。

・・・・・。

自分語りになっちゃった気がする!!(恥)

うわあああぁぁぁぁぁ。

以上です!!ではでは!!

拍手[7回]

PR


この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
■■


04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]