×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さいきん新しいコンパクトカメラをgetいたしました、つっちーです。
いきってさっそく撮った写真をこのブログに使おうとアップロードしようとしたところ、
容量がでかすぎると。
アップロードできませんと。
なにか申請すれば容量の大きいものもアップロードできるようなのですが、
よくわからんのでわざわざ編集でサイズを小さくして明るさとコントラストまで変えた写真が、
上にあります「阪急電車」でございます。
先日コウケン部員エリーがこの映画の話題を出していましたよね。(関西は先行して4月23日公開開始のようです♪)
実はわたしもそうそうから気になっていまして、他の部員から小説を借りて読もうと思っていたのですが、なかなか機会が訪れず・・・
とうとう昨日買ってしまいました。
私は本は少しずつ読むというまどろっこしいことはできず、昨日のうちに読み終えちゃいました(笑)
関西大学生で電車通学している者の多くは阪急電車を使っています。
そして私もその一人です。
しかも昨年つくった関大ウォーカーの表紙が阪急電車であるとなると、親近感もわきまくりでございます。
作中にでてくる関西弁や、使っている路線は違えどレトロな車両の雰囲気や、車内の人の様子まで、私が日常感じていることがそのまま描かれている気がいたしました!
そこでわたしが思い出し、考えたのが、できればいいなと考えているあのプチ企画です。
部員同士でのリレー小説の舞台を、阪急電車にしてはどうかと!!
部内で楽しむ程度のものなので著作権などは気にしなくてよいでしょう?笑
そして路線はもちろん千里線。
題名は『阪急電車~千里線ver.~』といったところでしょうか?
いろいろ書いてしまいましたが私がここではじめていったことですので、ボツ企画になる可能性大です(笑)
のであまり期待はなさらないように!
私が勝手にほざいているだけです!
そういえば、路線ってなじみのある人にしかわからないですよね?
小説の前説をを見る限り、とくに関西以外の人には阪急電車自体知らないようですね。
せっかくなので説明したいところですが、文章でなら数百倍うまく有川浩さんが説明してくださっているので、図にしてみました。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c4e413b218fbc7c0c4daa38926578c94/1302428198
と思ったのですが・・・
画像の貼り付けがあいかわらずわからない(笑)
画像URLをなんとか貼りつけましたのでお手数ですがいちいち開いてみてくださいwww
PR
この記事にコメントする
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |