×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
今回のブログは、「北陸カレッジ」の紹介をします。
JR西日本が北陸への観光客を増やそうと「北陸カレッジ」と銘打って、昨年から活動してきました。
大学生が名所などをめぐって、プランを作り、優秀なアイディアはJR西日本がホームページで紹介する。という企画です!
関西大学からは、陶山ゼミの学生が参加し、福井県の魅力を発表しました!
そこで、この活動をより多くの方に知ってもらうため、私たち広告研究部が、ブログにてその活動内容を通じて、福井県の魅力を伝えることができれば!と思い、広報させてもらいます。
この「北陸カレッジ」プラン紹介企画では、前半と後半に分けて福井県の魅力をお伝えしたいと思っています☆
それでは、さっそく本題に入ります!
対象は→20代カップルの旅行♪
提案されたプランは、2泊3日で福井県を周るというもの。
実際にゼミ生が訪れて、考えたものなので、間違いない!ですね。

(画像はクリックすると拡大されます)
福井県の魅力は様々ありますが、
前半ではその1つ、グルメを紹介します。
ゼミ生おすすめ№1は、江戸屋
うどんやソースかつが有名ですが、そばもおいしい!
デカ盛りのお店としても有名で、様々なチャレンジメニューもある!
写っているのは、こちらも有名なボルガライスです。
他にもおすすめのお店を紹介します♪
ヨーロッパ軒総本店
→ソースかつが名物!
越前そば処
→越前おろしそばが名物!
旅行における醍醐味とも言えるグルメ!
福井県には様々なおいしいものがあります♡
ぜひ、参考にしてみてください!
次回は福井県の伝統について紹介します。
後半もお楽しみに~♪
今回のブログは、「北陸カレッジ」の紹介をします。
JR西日本が北陸への観光客を増やそうと「北陸カレッジ」と銘打って、昨年から活動してきました。
大学生が名所などをめぐって、プランを作り、優秀なアイディアはJR西日本がホームページで紹介する。という企画です!
関西大学からは、陶山ゼミの学生が参加し、福井県の魅力を発表しました!
そこで、この活動をより多くの方に知ってもらうため、私たち広告研究部が、ブログにてその活動内容を通じて、福井県の魅力を伝えることができれば!と思い、広報させてもらいます。
この「北陸カレッジ」プラン紹介企画では、前半と後半に分けて福井県の魅力をお伝えしたいと思っています☆
それでは、さっそく本題に入ります!
対象は→20代カップルの旅行♪
提案されたプランは、2泊3日で福井県を周るというもの。
実際にゼミ生が訪れて、考えたものなので、間違いない!ですね。
(画像はクリックすると拡大されます)
福井県の魅力は様々ありますが、
前半ではその1つ、グルメを紹介します。
ゼミ生おすすめ№1は、江戸屋
うどんやソースかつが有名ですが、そばもおいしい!
デカ盛りのお店としても有名で、様々なチャレンジメニューもある!
写っているのは、こちらも有名なボルガライスです。
他にもおすすめのお店を紹介します♪
ヨーロッパ軒総本店
→ソースかつが名物!
越前そば処
→越前おろしそばが名物!
旅行における醍醐味とも言えるグルメ!
福井県には様々なおいしいものがあります♡
ぜひ、参考にしてみてください!
次回は福井県の伝統について紹介します。
後半もお楽しみに~♪
PR
この記事にコメントする
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |