忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どうもこんばんは、エリーです^^


私達3回生ももうすぐ引退!ってことで、


こうしてブログを書くのももう最後かもしれませんね~


はてさて、学園祭がとうとう明日に迫ってきました!!!!


高橋大輔選手が表紙のKandai-Walkerは先日の告知通り、午前11時からの配布なのですが


今日はもう一つお知らせ、というか宣伝があります


私達広告研究部、略してコウケンは今年、模擬店を出店します!!


その名も「コウケン生まれのコットンキャンディー」


コットンキャンディーとは、わたあめのことです!!


オシャレにかわいく、コウケンではコットンキャンディーと呼ぶことになったのです♪


1本100円で、凛風館を正面にして、右手の方にあります


確か29B地点だったかな?


詳しくは正門抜けてすぐのテントブースにて配布している、


学園祭の公式パンプレットをご参照下さい


先日の記事でもUPしたTシャツを着用しているのでたぶん一目で分かるかと!


ぜひご賞味下さいませ☆


拍手[6回]

PR


や、どうもお久しぶりです! エリーです!


ってか本当に久しぶりですよねー 6月のブログの更新率の低さにはビックリした!


私はしょうがないんですよ? 風邪ひいてたんでねっ ネ!


そもそも私とつっちーしか書いてないこの状態が異常なんスよー


何故ってコウケンの部室にはなんとここへのログインアドレス&パスワードが紙に書いて壁に貼ってある☆


セキュリティも何もあったもんじゃないですよねー(笑


これあれですよ? ちょっと頑張って覗き見したら、


コウケン以外の人がこのブログのっとることも可能な訳ですよ?


・・・・・・・のっとったどころでなんのメリットもないですが^^;


そんなこんなで気が付くともう7月ですね 時が流れるのは早いものです


と言う訳で今年もKandai-Walker、企画進行してますよ!


あとこれは言っちゃっていいのかな!? いいよね!


今年の合宿の行先は香川県に決まりましたー!!!! やったね! うん!よかった!


いや、私かなり香川推しだったんですよ


だって香川よくないですか?


いくら土地的に近いからと言って四国に上陸したことがある人は少ないし、私もないし、


他の3県ももちろん大好きだけどなんてったって香川はうどん!! 関西人の味、うどん!!


本場のうどんはさぞや美味しいのでしょうね~ 今から楽しみです


あと、うどん教室にも行ってうどん作りもするよ! こんぴらさんにもお参りするよ!


・・・・そんな合宿は9月とまだまだ遠いんだけれどね


夏休みは早く来てほしいですけど、ぶっちゃけ私なんの予定もないですからね


普通に今まで通り週5バイトに行って、せっせと稼ぐだけですからね


さ、寂しい・・・・(/_<)




はてさて皆さんはどんな夏休みを過ごすのでしょうか?


その前に仕上げなければいけないレポートがあるのでここらにて失礼!

拍手[4回]



こんにちはー 最早誰も更新してくれなくって涙目なエリーです☆ 一応元気です☆


皆さんいかがお過ごしでしょうか?


我らがコウケンにはビックリするほど多くの新入生が顔を出しにきてくれて


ちらほら部に入ることを決めた子もでてきた頃合いです


先週の部会なんてイスをフル活用しても、クーラーボックスの上に腰かけてもらっても足りず、


私とうえのんが立つことになる大入り満員の事態にまでなってしまいました~


いやはや、嬉しい限りです


寂れているよりは人が多い方が楽しいしね!


そんな新入生&コウケン部員の皆さん、部員登録はもう済ませましたか?


私はと言うとぶっちゃけ今の今まで忘れてて、つい5分前に慌ててやった感じです☆ 


5月を過ぎても部員登録はできますが、


その場合手続きがとてもややこしく面倒になってしまうので、皆さんどうぞお早目にお願いします!!!!



あともう1つインフォ~



明日の部会ではKandai-Walkerでどの企画を載せるかを決定しようと思うので、皆さんよーく考えてきて下さいね!


一般の皆さん!


実は今年のKandai-walkerは色々改革する予定なんです!


少しでもより良いフリーペーパーにするために、動き出すのもちょっと早め。


どうか応援していて下さい^^

拍手[3回]



■■


04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]